頂上からの眺めは絶景、ロトルア最終日に乗馬体験

ロトルア最終日に向け、乗馬ツアーを申し込み
ロトルアはマオリ語で「第2の湖」という意味、タウポ湖に次ぐ大きさをもっています
バス発着所からは歩いて10分程度で湖が見れる場所に着きます
ロトルア湖は一周40kmあり散歩やピクニックにも最適な場所となっています
緑地内には遊具の置いてある子供用の場所もあり家族連れも多いです
クルーズに乗ることもできるそうですが、今回は時間が遅く乗れませんでした
明日からは南島に渡るため徐々に南下を進めます
次はタウポを経由してネイピアに向かう予定で、ロトルアは正午前出発のバスで向かいます
明日のバスの時間まで時間があることから、早朝にできる乗馬をホステルの受付で申し込みしました
ロトルア湖と町を見下ろせる丘の頂上へ
参加料金を値切ったので、ピックアップはなく乗馬場所までは自力で向かいました
朝6時にホステルを出発し、30分ほどであるいて到着
支払済のレシートを見せ、落下しても保証できないという誓約書にサインし、
馬の扱い方をレクチャーしてもらいます
レクチャーの後、馬を選びます。私は茶色の馬を選びました
今回の乗馬ツアーは往復1時間の初心者コースで、丘を登りロトルア湖を眺めるプランです
かなりの荒れ地やぬかるみをうまくかわし丘を30かけて登っていきます
途中で馬が食事しにいってコースを外れたり、糞をするのを待ったりとぐたぐた感がたまりませんでした
相手が動物ということもあり、文句は言えません
このぐたぐた感と周りの自然が日常を忘れさせてくれました
やっとの事で頂上に到着、頂上からはロトルア湖が一望できました!
さっきまでいたロトルアの町も見えます
馬に乗って絶景を見に行くという体験はそうそうできることではないので、
ぜひ体験してみてください
頂上からはまたぐたぐたしながら30分かけており、ロトルアに急いで戻りました
ロトルアから経由地タウポまでは1、2時間の距離で正午着の予定、
タウポで約3時間程度の乗り継ぎ時間があることからタウポにあるフカ・フォールという滝を見に行くことにしました
タウポに到着したのは午後12時前、次の乗り継ぎバスは午後4時発なので3時間は余裕があります
タウポのi-siteからフカ・フォールに向かいます
-
前の記事
ロードオブザリングのロケ地!念願のホビット庄へ 2017.05.28
-
次の記事
フカ・フォール見に行ったら、地獄を見ることに 2017.05.30
コメントを書く